パートナー

井上 拓Taku Inoue

◆ 主な取扱分野

◆ 経歴

2003年私立灘高等学校卒業(55回生)
2003〜2008年NEXUS(現SAPIX)にて数学の講師(大学受験指導)
2007年東京大学工学部 システム創成学科知能社会システムコース 卒業
2009年東京大学大学院情報学環コンテンツ創造科学 産学連携教育プログラム修了(副専攻)
2009〜2010年法科大学院にてノートテイクボランティア
2010年東京大学法科大学院(未習コース) 修了
2010年司法試験合格
2011年弁護士登録(64期)、日比谷パーク法律事務所入所
2018年University of California, Barkeley, School of Law修了
(LL.M. / Certificate of Law & Technology)
2018年University of Southern California, School of Law修了
(LL.M. / Certificate of Media & Entertainment Law)
2018年マーシャル鈴木総合法律グループ(サンフランシスコ)に勤務
2019年三井物産戦略研究所に勤務(知的財産室所属)
2019年YouTube開設
2020年弁理士登録
2022年日比谷パーク法律事務所パートナー弁護士に就任

◆ 委員・社外役員等

  • 第3回IP BASE AWARD 知財専門家部門 奨励賞 受賞(2022年3月)
  • 経済産業省・特許庁「オープンイノベーションを促進するための技術分野別 契約ガイドラインに関する調査研究」 委員会 事務局(2020~2024年)
  • 文化庁委託事業「芸術家等実務研修会」テキスト作成委員会 委員(2022~2023年)
  • Berkeley Global Society, Tech & IP Group  Co-Director (2018〜)
  • 東京大学法科大学院同窓会 副会長(2015年〜2017年)

その他法律顧問の就任多数

◆ その他

  • JAPAN MENSA会員
  • エンターテイメント・ロイヤーズ・ネットワーク会員
  • 弁護士知財ネット会員

◆ 著作等

著作

  • 『SNS別 最新 著作権入門: 「これって違法!?」の心配が消える ITリテラシーを高める基礎知識 』‎誠文堂新光社 2022年
  • 『取締役・執行役ハンドブック〔第3版〕』共著 商事法務 2021年
  • 『2017年株主総会の準備実務・想定問答』共著 中央経済社 2017年
  • 『監査等委員会設置会社の活用戦略』共著 商事法務 2015年

記事・論文

※知的財産関連が多い

  • 「Webの誹謗中傷から医院を守るには?」アポロニア21 2024年3月号 日本歯科新聞社
  • 「知的財産保護 ――職務発明規程、秘密情報管理規程」 ビジネス法務2024年3月号 中央経済社
  • 「文化芸術分野の舞台芸術スタッフのための適正な契約関係構築に向けたガイドライン」文化庁委託事業「『スタートアップとの事業連携に関する指針』が示す独禁法上問題となり得る契約・行為等の整理」ビジネス法務2021年11月号 中央経済社
  • 「『スタートアップとの事業連携に関する指針』が示す独禁法上問題となり得る契約・行為等の整理」ビジネス法務2021年11月号 中央経済社
  • 「座談会-『研究開発型スタートアップと事業会社のオープンイノベーション促進のためのモデル契約書ver.1.0』について-[前篇]」(LES JAPAN NEWS, June 2021, Vol.62, No.2)
  • 「座談会-『研究開発型スタートアップと事業会社のオープンイノベーション促進のためのモデル契約書ver.1.0』について-[後篇](LES JAPAN NEWS, September 2021, Vol.62, No.3)
  • 「【実務解説】スタートアップとの競業において大企業が意識すべきこと ― 経産省『モデル契約書ver1.0』の全体像・重要条項の要点解説」ビジネス法務2020年12月号 中央経済社
  • 「Webのトラブル 究極の防止・対処法」アポロニア21(2020.05)日本歯科新聞社
  • 「営業秘密が吸い上げられる事例」(営業秘密官民フォーラムメールマガジン)2020年
  • 「『リツイート事件』が残したもの」(商事法務ポータル)2020年
  • Twitterのオタ垢運営、自作イラストの盗作被害、弁護士が指南するオタ活を楽しむための著作権法」(@DIME)2020年
  • 弁護士が解説!オタク文化を満喫するためにも知っておきたい著作権法の話」(@DIME)2020年
  • 「米国ディスカバリーの活用−−インターネット上の誹謗中傷の行為者特定を例に」(商事法務ポータル)2019年
  • 「エストニアにおける裁判手続等のIT化」(商事法務ポータル)2018年
  • 「一票の平等訴訟運動を支える若手弁護士十士」(月間ザ・ロイヤーズ)ILS出版 2013年

◆ セミナー・講演等

※スタートアップ関連が多い

  • 「スタートアップ支援者に必須の知財知識が身に付く IPモチベーター育成研修」(主催:INPIT)2024年3月
  • 「実践を通して身に着ける!大学-大学発ベンチャー間のライセンスにおける契約交渉術」(主催:特許庁)2024年2月
  • 「スタートアップは突然に終わる… ドラマで学ぶ 知られざるビジネスの落とし穴とは?」(主催:面白法人カヤック、共催:INPIT)2024年2月
  • 「生成AIを活用するための法律入門」(主催:日本弁理士会関東会他、後援:関東経済産業局)2024年1月
  • 「『スタートアップは突然に』から学ぶ 『スタートアップ経営の落とし穴』」(主催:INPIT)2023年12月
  • 「オープンイノベーション促進のためのモデル契約書(大学編)について」(主催:日本ライセンス協会産官学連携WG)2023年11月
  • 「大企業とスタートアップがうまく連携するために意識すべきポイントとは?」(主催:特許庁他)2023年10月
  • 「これなら解る!! 適正な契約関係構築研修会」(全照協、文化庁委託事業)2023年1月~3月
  • 「実践を通して身に着ける!スタートアップのためのオープンイベ―ションにおける契約交渉術」(主催:特許庁)2023年2月
  • 「SNS 別著作権 入門と炎上対策」(主催:JILA)2023年1月
  • 「【資本政策編】全てのスタートアップ関係者が視聴すべき、鬼辛にして、予防効果抜群のワクチンセミナー」(主催:特許庁)2022年11月
  • 「知財系YouTuberの現在地」(知財実務オンライン)2022年11月
  • 「スタートアップがやりがちSNS別著作権問題」(主催:INPIT)2022年10月
  • 「大学のオープンイノベーションに潜む契約リスク~ケーススタディーを交えたディスカッション~」(主催:UNITT)2022年9月
  • 「弁護士YouTuberが教える!小中学生のための著作権入門」(主催:‎誠文堂新光社)2022年9月
  • 「労務管理のための労働法 – 管理職向け」(主催:Schoo)2022年4月
  • 「スタートアップが大企業・中堅企業と協業するときの注意点~モデル契約書(新素材編)改訂ポイントについてディスカッション~」(主催:特許庁) 2022年3月
  • 「初心者でもわかる!失敗しない事業会社×スタートアップのオープンイノベーションのための契約ポイント解説セミナー ~モデル契約書パンフレットの活用方法も伝授!~」(主催:特許庁)2022年2月
  • 「オープンイノベーションの新常識!~スタートアップとのwin-winはこう創る~」(主催:経産省)2021年2月
  • 「VTuberになってホンネをぶつけ合う!?大企業とスタートアップの協業のホントのところ ~忖度禁止!さらばタテマエ!!~」(主催:特許庁)2021年12月
  • 「NDA(秘密保持契約)のすべて」(知財実務オンライン)2020年8月
  • 「進路選択セミナー」(東京大学法科大学院同窓会)2014年
  • 「働く先輩に聞いてみよう!」(東京大学法科大学院同窓会)2013年

その他、非公開の社内セミナー多数

◆ YouTube(フロンティアCH)

https://www.youtube.com/inotaku_law

◆ 主な実績

紛争処理

(1) 不正競争防止法関連(営業秘密等)

  • 元社員が競合他社への転職に際して営業秘密を持ち出した事案において、営業秘密を持ち出された企業側を代理
  • 元社員が競合他社への転職に際して社内情報を持ち出したとされる事案において、元社員側を代理
  • 子会社の元代表者が退任にあたり営業秘密を持ち出した事案に係る調査委員会の事務局業務
  • 競合他社の営業活動が不正競争防止法に違反するとして差止め・損害賠償等を請求した事案で原告を代理
  • 元顧問が顧問契約終了後に顧問業務を提供していた企業と競合する事業を開始した事案において、企業を代理

(2) 知的財産関連(特許権、商標権、意匠権、著作権等)

  • 個人発明家がAppleによるiPodの製造販売が同発明家が保有する特許権を侵害しているとして提訴した訴訟において同発明家を代理
  • 仮想ポイントの処理に係る特許権侵害訴訟において原告(発明家)を代理
  • マイクロソフトの文書作成アプリケーション(Word)が特許権を侵害しているとして提訴された事件においてマイクロソフトを代理
  • プラスチック容器の形状に係る特許権侵害訴訟において被告を代理
  • 菓子製品のパッケージに係る商標権侵害訴訟において原告(権利者)を代理
  • 医療クリニックの名称に係る商標権侵害訴訟において原告(権利者)を代理
  • 家電製品のデザインに係る意匠権侵害訴訟において被告を代理
  • 漫画家と出版社との間の著作権に関する紛争において出版社を代理
  • 海賊版の使用が著作権侵害に当たるとしてソフトウェアの版元から損害賠償請求等を受けた事案において、使用者側を代理

(3) 支配権争い(内部紛争)

  • 会社代表者の取締役解任に係る法的助言
  • 医療法人内の内部紛争に関してオーナを代理
  • 伝統芸能団体内の内部紛争に関して団体の構成員を代理
  • 会社と創業家である株主との間の紛争において会社を代理
  • 会社と創業家である株主との間の紛争において創業家を代理

(4) 名誉毀損

  • 記事の対象者と出版社との間の名誉毀損に係る訴訟について出版社を代理
  • インターネット上の誹謗中傷に対する対応(発信者情報開示請求、削除請求、損害賠償請求等)

(5) 労働関連

  • 会社代表者と従業員間のハラスメントに係る係争について会社代表者を代理
  • 整形外科医と勤務病院間の残業代に関する紛争について医師を代理
  • 専属運転手と雇用主間の残業代に関する紛争について運転手を代理

(6) 不動産関連

  • 墓地用の土地開発に関する開発業者との紛争において寺院を代理
  • 医療施設の建築瑕疵に関する建設会社との紛争において病院を代理
  • 地熱発電業者間の土地に関する紛争において一方の業者を代理
  • マンションの新築工事に係る近隣住民と施主との間の紛争について近隣住民を代理
  • 賃貸借の終了に係る紛争処理(敷金返還請求、建物明渡等)

(7) その他

  • システム開発の頓挫の事案で、ユーザを代理(多数)
  • 通貨デリバティブに関する損害賠償請求訴訟において金融機関を代理
  • 脳神経外科手術中の医療過誤に関する訴訟において患者を代理
  • 保険募集人の移籍に係る保険代理店間との紛争において保険募集人を代理
  • FAとその顧客間の報酬に関する紛争においてFAを代理
  • 集団投資詐欺の被害者の一部を代理し、出資金を回収(全額)
  • 完全子会社化に伴うスクイズアウトの関連訴訟において会社側を代理
  • 破産管財人による否認権行使請求訴訟において被告を代理

調査業務

  • プロスポーツ団体の代表によるハラスメントに係る調査業務
  • 製品の品質管理の不正に係る調査委員会の事務局業務
  • 株式会社ゼンショーホールディングスに係る「すき家の労働環境改善に関する第三者委員会」に関する事務局業務
  • 株式会社アコーディア・ゴルフに関する大株主からの情報提供に端を発する監査役会調査・責任調査委員会としての調査
  • 公益社団法人日展の不正審査の有無に関する第一次・第二次第三者委員会の事務局業務
  • 飲食店において発生した過労死に関する有識者委員会における事務局業務
  • 怪文書に端を発する業務上横領等の疑惑についての調査
  • 化学薬品メーカーのプラントで生じた大規模爆発事故の原因について事故調査委員として調査

その他、不祥事の原因分析のための調査業務多数

その他

  • 刑事弁護:暴行、傷害、窃盗、薬物事案(大麻、覚醒剤等)、犯人隠避、無免許運転、性犯罪(痴漢)等
  • 士業の懲戒請求対応
  • 親族相続:離婚調停(国内)、離婚訴訟(国際)、養育費の回収(強制執行)